晴れた空の下、らくいき体操サークルリアルレッスンへ。
会場までの途中にある白鳥庭園の前にあるもみじ🍁
もうこんなに色づきが・・
この小径が嫌いじゃない😊
今日は、サークルメンバーのお友達が来てくださいました。メンバーさんご本人はお仕事のため欠席でしたが・・😅
膝が痛くて、整形外科を受診され、変形性膝関節症と診断されたという方。
レッスン前に、お話をうかがい、少し触診させていただきました。
パーソナルセッションではないので、できることは限られましたが・・
固くなっている軟部組織のリリースし、膝蓋骨にも動きが出てきました。そして、ご自宅でやってほしいエクササイズもお伝えしました。
レッスンは、痛みがないかの確認をしていただきながら。全身の主要な関節にアプローチし、さらに膝の動きを出しやすいエクササイズもプラス。
すると、
「レッスン前よりかなり動かしやすくなりました」と。よかったです😊
また来週もご参加されるとのこと。嬉しいですね😊
どこが痛くても、「痛い」というのは、不安になるし、ストレスでしかありません。たとえ、指先の小さなささくれであっても、何かのタイミングで、僅かに身体に力が入ってしまったりするもの。
いつも「痛みのない」「機能的に使える」身体の維持に努めたいですね😉
サークル後、久々に午後からのレッスンまでの間にコーヒーブレイク☕️
プレスコーヒーが来るまでの間、本日のコーヒーサービスは「スマトラコーヒー」でした。
スマトラと聞くと、すぐに「スマトラトラ🐯」が頭に浮かびます(笑)
今日は、季節限定の「ボヤージュ ブレンド」というコーヒーを選んでみました。
3つの生産地(大陸)のコーヒー豆をブレンドしたものらしいです。
・ウェストジャワ(インドネシア・西ジャワ島)
・ルワンダ(アフリカ大陸)
・ペルー(南米大陸)
とても飲みやすいコーヒーでした。
「後味に蜂蜜の甘さを感じる」らしいです(笑)私にはちょっとわからないけれど・・😅
少しゆったりしてから、いざ、中上級のエアロビクスレッスンへ、出陣じゃ✨