復帰セッションと親孝行なお嬢さん✨

夜中に降っていた雨もあがりましたが、

通勤ウォーキングの時には、草木はまだまだ雨露にぬれていました。

 

オオベニゴウカン。

日本に自生しているネムノキ(合歓の木)に近縁の植物なので、オオベニゴウカン(大紅合歓)なのだとか。

また、化粧パフのような半球形の花はおしべの集合体で、この姿から英語では「パウダーパフ」と呼ばれているようです。パウダーパフ、なんとも可愛らしい名前💕

 

 

午後からは、Mod春日井本店へ。

コロナ罹患のため、2週間セッションをお休みされていた方の復帰セッションでした。

熱も下がり、症状もほぼ無くなった、自宅療養期間中に、「少しずつ身体を動かし始めるためにやるといい運動を教えて欲しい」と依頼されて、撮影してお送りした動画を見て、小学校低学年のお嬢さんと一緒に、ほぐしやストレッチをしてくださっていたそうです。

動画も

「とてもわかりやすかったです」

と喜んでいただけたいて、何よりでした😊

 

今日は、夏休み中のそのお嬢さんと一緒にご来店されました。

そして、お嬢さんが、お母さんのセッション中、隣でメモ帳に何かを一生懸命書いていたので、

私「何書いているのかな?」

お嬢さん「ママの事」

メモ帳には、セッション中に私がお伝えした言葉が、しっかりメモされていました😃

私「優秀な秘書さんですね」

お嬢さんは、セッション中、とても大人しく待っていられるお利口さんで、しかも、こんな親孝行な子💕

愛情いっぱいに、いい子に育てられたんですね😍

素敵な母娘の関係に、もう拍手しかありませんでした👏

 

セッション前、

『下半身は存在しているけれど、上半身は、フワフワしていて、存在がわからない感じなんです』

とのことでしたが、セッション後には、

『上半身もちゃんと存在を感じられるようになったし、呼吸がすごく楽になりました。身体がしっかりしていて、心地よい感じです』

良いセッションになったようで、本当によかったです✨

 

セッション中から雨が降り出して・・

短時間でやみましたが、夕方には怪し過ぎる雲・・

あのあたりでは降っているかも・・

明日からはしばらくずっと傘マーク☔️

なんとか、強い雨になりませんように🙏