新宿・代々木、そぞろ歩き(*^o^*) その1

今日は、朝早く出発して、東京へ強行日帰りしました😆

目的は・・どうしても行きたかった「小豆柴の郷」へ行くこと。

 

その他に行ったところは・・明治神宮御苑の清正井・明治神宮・東京都庁・新宿御苑・丸の内のイルミネーション・スターウォーズのイルミネーションでした😊 

 

 

○「清正井」

水は透き通っていて、コンコンと湧き出ていました。触ってみると、井戸水だけにあたたかったですね😌 夏は冷たく、冬はあたたかい・・それが井戸水😉

有名なパワースポットですよね😉 しっかり写真におさめてきました😊

 

○「明治神宮」

初詣には何300万人、年間では1000万人もの方が訪れるという、霊験あらたかな場所。

しっかり本殿にてお参り🙏

そして、神殿前にあった「夫婦楠」

縁結び・夫婦円満・家内安全の象徴になっています。

伊勢の二見浦にある夫婦岩のように、2本の木がしめ縄で結ばれていました💕

その夫婦楠の前でダンナちゃんと自撮り📸

 

新・酒まんじゅう、熱々をいただきました。抹茶入り緑茶との相性は、もちろん二重丸◎   写真撮るのも忘れてパクリ😅

めっちゃ美味しかった🤗

 

○「東京都庁」

 

第一庁舎と第二庁舎のツインビルなんですね 🏢

45階の展望台からは、東京タワーやスカイツリー、新国立競技場も見えました😄

晴れていたらもっともっと綺麗でしょうね。それだけが残念かな。

2階には実際にオリンピックで使われているオリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグも展示されていました。全国各地で順に展示されてきて、現在は東京都庁に展示なのだそうですが、全く知らなくて・・😅

こちらはそのオリンピックフラッグです。

オリンピックの閉会式に使用されているフラッグだそうです。小池都知事が前回のリオの閉会式で引き継いでこられ、来年の東京オリンピックで使われて、次の開催地パリへと引き継がれます。

まだオリンピックフラッグをご覧になられていなくて、東京都庁に行くチャンスのある方、是非ご覧になってください。次のチャンスは何年後になるか・・ですから。

ちなみに、この閉会式で使われるフラッグは、人が振るため、開会式に国旗などと並べて掲揚されるオリンピックフラッグよりも、少し小さいサイズになっているそうです。初耳〜👂😆

 

 

かなりシンプルに書いてみたけれど、やっぱりまだまだ長くなってしまいそうなので、今日はここまで。

明日に続きま〜す・・m(_ _)m

 


クリスマスバージョンその2 🎄

今日も、スポーツクラブに許可をいただいて、クリスマスバージョン🎄🤶

「クリスマスっぽい服装をしてきていただいてもいいですよ」的な軽い感じで、内容もウォーミングアップとクールダウンだけクリスマスソング♫

「写真に写ってもいいよ」という方々と一緒に、レッスン前に1枚📸

仮装して楽しむもよし、仮装を見て楽しむもよし🙆‍♀️ それぞれのスタンスで、そのレッスンを楽しんでいただけることが大切ですからね😉💕

みなさんきっと赤い物を身につけてご参加であろうと、私はあえて緑色😁 シューズだけは赤をチョイス😊

おわかりですね、クリスマスツリー🎄

「木」という文字になったつもりでしたが・・両腕を真横に上げるべきでした😅

ツリーの下は、上のケープの黄色い星に合わせてみたんだけれど、よくよく見ると1人信号機になっちゃってますね🚥(笑)

 

それにしても、スカート系の仮装衣装を着ると、

「先生、下はどうなってるの?」

と、必ずスカートめくりに遭います😆 犯人は女性(おばちゃま達) ですので、ご心配なく😉

昨日も遭いましたし、今日も遭いました😆 今日は複数回めくられました(笑)

「大丈夫です、下にちゃんと履いてますから✌️」

『安心してください安村』さんみたいですが・・

コスチュームに合わせた色で、昔ながらのショートスパッツがお役立ちです🤣

若い子みたいに可愛い声で「きゃっ😆」とか絶対言わないですね、ある意味残念なほど堂々としてます(爆笑)

 

✳︎✳︎ 嬉しいお ま け ✳︎✳︎

クリスマスプレゼントをいただきました🎁 袋もこんなに可愛い💕

中身は、美味しいお菓子の詰め合わせ😁

毎年、クリスマスになると、こちらのお菓子を詰め合わせて、お仲間さんと一緒に私の分までもご用意くださいます😌

優しさが心に染みます💕

 

こちらは昨日になりますが、クリスマスプレゼントにと、小さなチョコを詰め合わせた物をいただきました😍

レッスン前に「先生、これどうぞ💕」といただき、レッスン後に「1個余ったからもう1つあげる💕」って。

こちらもレッスンに来ていらっしゃる仲良しさんにプレゼンされ、その残りも私がいただいちゃったようでした😆

残り物に福来る(?)・・これが浮かんだんどけれど、よくよく考えたら、「笑う角には福来る」であり、「残り物に福がある」が正解かな?😅

 

どちらの方も、お友達やお仲間への気持ちに併せて私へのお心づかいまでしてくださって、お気持ち全てが本当に嬉しくて・・🥰 💓

しっかり味わっていただきま〜す☺️


クリスマスバージョン🎄🤶

本日は、クリスマスバージョンエアロ🎄🤶

まずは、エアロビスクインストラクターとして私を生み出してくださったウエルネス スタジオから。

いつもの気心知れた仲間です😆

私は、ブラックサンタ🤶

ブラック○○って付くと、何だか悪役とか悪戯者っぽく感じちゃうけど・・ブラックデビルとか(古っ😅)

内容は、「恋人がサンタクロース」に楽しく振付して・・♫

音楽に合わせて作っているので、通しでその曲で動くと、本当に楽し〜い💓

「あの動きは、その曲のそこだからその動きなんだあ😃」って、なりますね  😉

みんながきれいに揃って、大満足の出来上がり🥰

 

スタジオや皆さんや私から、いろいろプレゼントが集まって、クリスマスのプレゼント(お土産)完成😁 みんなが持ち寄るこういうプレゼントは、個人のスタジオならではかな。

私からは、こんな物をご用意させていただきました😉

朝から、めっちゃ楽しくてめっちゃ嬉しいウエルネスのクリスマスでした💕

 

 

夜も運動施設で、これまたクリスマスバージョンエアロ🎄🤶

物のプレゼントはできないので、ALLクリスマスソングに乗せて、心を込めたレッスンのプレゼント🎁

朝やった内容より少しだけ簡単にしましたが、しっかり振付けして踊りました😉

決めポーズも、バッチリ👍

いつもの楽しい仲間のみなさんはもちろん、今月から来てくださっている若い女の子達も、今日初参加だった女の子達も、みんな素敵な笑顔でした💓

愉快なエアロ大好き仲間達と、めっちゃ楽しく盛り上がりました✨👍

「クリスマスバージョンの許可をいただけたので、よろしければワンポイントでも何でもしてきてくださいね。」

そんなお声かけに、オリジナルで個性的なアイデアで来てくださった方々も多く・・💕 また、この時のために・・とディズニーの大きなクリスマスのバスタオルを下ろして持ってきてくださった方も😊 一緒に楽しもうという皆さんのお気持ちがめっちゃ嬉しくて・・💖

 

私は、トナカイ🦌

すると、何と何と、トナカイがもう一人😃

しかもお揃い💕

母娘ですか? 姉妹ですか? どちらがお姉さん?(笑)そんな話(爆笑)

こんな”かぶり”も楽し〜い✨😉

 

今日は、楽しいクリスマスエアロの1日となりました  (^○^)

それにしても、よく動いたあっ💦💦💦😆


黄金色 (^O^)

雨上がり、朝から諸々の用事を一気に片付ける日。

名古屋のテレビ塔も青空にそびえ、

まさに栄の中心部にあたる場所にも、こんな綺麗なイチョウ😃

太陽の光を浴びて、黄金色に輝いていました✨

青に黄色は、本当に映えますね😁

 

そして、名古屋駅へ行ったついでに、寄り道して名鉄セブンのナナちゃん撮影📸

サークルメンバーさんから聞いていたので・・

 

このコスチュームは・・

 

そう、スターウォーズです😊

こちらは、鈍みある重厚な黄金色でした😅

 

黄金色と言えば・・大判・小判✨、武将の時代。

尾張三英傑。このイメージ。

栄の街を歩いていたら、こんなバスが停まっていました🚌

「HELLO IEYASU」バスでした😮

「HELLO」と言ったら「KITTY」でしょ、家康さんなんですか?って思っちゃいました😆

貸し切りバスで、運転手さんも誰も乗っていらっしゃらなかったので、1枚撮らせていただいちゃいました😅

GOLDで家紋の三つ葉葵でも入っているかな?と思ったんだけれど・・(笑)

そこで湧いてきた疑問。三英傑の他の2人の

「HELLO NOBUNAGA」バスや「HELLO HIDEYOSHI」バスもあるのだろうか・・と。

調べてみましたよ。

このHELLO IEYASUバスは、福岡県に本社のある、株式会社 家康コーポレーション・家康観光株式会社さんのバスでした。

だから、信長・秀吉はないわけで・・😆

三英傑のバス揃い踏みは見られません😅

 

今日は、黄金色つながりのお話でした✨


思いがけないこと、オッとびっくり‼️

レッスンで使っているマイクベルト。

少し前に購入したのだけれど、これが何と超人気。

「先生、そのウエストポーチどこで買ったの? お尻が小さく見えるし、めっちゃ可愛い💕」

と、何人かの方から言われました😁

ウエストポーチではなくてマイクベルトであることと、購入したサイトがフィットネスミュージックを販売している「ブラボーグループ」さんであることをお伝えました。

マイクベルトは、ウエアに合わせるために何種類もたくさん持っていて、今までにドット柄とかピンクの迷彩柄とか「それ可愛いですね」と言われたベルトも確かにあったけれど、今回のこの反応は、ちょっとビックリの展開でした😆

 

 

クリスマスまで残り1週間。

クリスマスデコレーションもたけなわ😃

ポストも・・サンタポストです🎅

バリエーションも豊富😆 

見かけた3つ、全部違ってました😃

  

先日、中日新聞の近郊版で、このサンタポストの記事をチラッと見ました。春日井市だけの取り組みなのか、全国的なものなのか?

いずれにしても可愛いアイデア💡ですが、知らずに投函しようとした人は、きっと驚くでしょうね。

ちなみに、バリエーションはデコレートされた方々のそれぞれのセンスなんですね😉

 

 

こちらは、先日訪れた動物園にあった、カバさんサンタ🎅😊

なんだか、どこかの王国の王様みたいでした😆

 

 

新大阪駅のチキンラーメンのアンテナショップでは、

大好きなヒヨコちゃんが、思いがけず、クリスマスデコレートされていました🐤

迷わず写メしちゃいました☺️📸

 

 

そして、クリスマスの花と言えば「ポインセチア」でしょう。こちらは、某スポーツクラブに置かれていたポインセチア。

こんな大きな鉢植えのポインセチアは見たことないです😮 あまりの大きさに、超ビックリでした😮

 

今日は一日中雨模様でしたが、そんなに寒くなかったですね。

来週の今日はクリスマスイブ。今年はホワイトクリスマスになるのかしら・・🎄⛄️❄️

 

今日は、ちょっと思いがけず・・のアラカルトでした😉