暑い日の通勤ウォーキング☀️

朝早くは曇り空でしたが、出かける頃には青空が広がり、こんな柔らかそうな雲が浮かんでいました。

 

通勤ウォーキングは、やはり日傘のお世話になり、汗まみれでスポーツクラブへ出勤💦

途中の公園は、夏空の感じ。

 

小鳥達も、仲間で集まり楽しげでした🐧

 

途中の道端には、今年もカヤツリグサが成長を始めていました。

以前にも書いたけれど、夏休みの朝、蝉時雨の中、小学校へラジオ体操に行った帰り道、姉とカヤを作って遊んだ思い出の草なのです。

 

こちらは、「ハンカチの花」とも呼ばれるコンロンカ

この花を見ると、花火を思い出します😆

 

今日も暑い通勤ウォーキングでした🥵

 

レッスンにご参加の皆様からも、口々に

「今日もほんと暑いねえ。先生、歩いてきて大変だったでしょ」

と、お気遣いのお言葉をかけていただきました。皆様、優しい方ばかりです💓

 

この季節、特にこんなに暑い日は、レッスンをご案内する館内放送でも、水分補給を促す文言を自主的に追加して、アナウンスさせていただいています。熱中症予防対策、本当に大切ですね💧

 

今日は、春日井市から出された熱中症情報「熱中症警戒アラート」も、

「危険⚠️」でした。

熱中症による患者さんが出ないといいのですが・・😔

 

午後には少し雲が増え、

神様は、青空に、さまざまな流派の絵画をお書きになられますね😆