らくいき体操サークル、リアル臨時開講決定✨

今朝は、北の空にこんな雲が広がっていました☁️

雲の先に、斜めのラインが見える・・不思議な光景。

 

今日のらくいき体操サークルのレッスンは、リアル開催でした。

こんな風景を眺めながらサークル会場へ。

 

会場である熱田区生涯学習センターは、毎月第1水曜日・第4月曜日が定休日なのですが、7〜11月の間、NESPA Dayとして、第4月曜日も開館され、利用できるとのこと。

メンバーの皆様からも

「場所が取れるなら、是非開催お願いします」

とのお声をいただいたので、開講することを即決✨ とりあえず、7月・8月分は、予約完了✌️

とても嬉しい臨時開館。熱田区生涯学習センターさんの自主開館日ということなので、熱田区生涯学習センターのスタッフさんに感謝感謝🙏

 

スポーツクラブでのレッスンを終えての帰り道、電車の中で、学校帰りの小学生の子供達が、「アルプス一万尺」の手遊びや、毛糸を使って「あやとり」をしていました。

私が子供の頃にやっていたのと基本変わっていない感じ。違ったのは、女の子だけでなく男の子もあやとりをしていたことかな。

伝統芸・・じゃなくて伝統手遊びなのでしょうかね😉

ゲームとかではない、懐かしいこういった遊びを、これからの子供達にも、是非受け継いでいって欲しいですね😊