少し寝不足で迎えた晴天の朝☀️
今日も、ピラティスの学びの1日。
レベル1の種目も、何度も繰り返しエクササイズを行うことで理解が深まっています。
またこれまでに学んだレベル2の種目で、初めてやった時に苦戦した種目も、日々の練習で出来るようになりました😊
やはり、たくさん練習することが習得の鍵であり、特に難易度の高いエクササイズは、100%の完璧なパフォーマンスが見せらるまでに行けなくても、それなりにちゃんと出来るようになって、しっかり人にお伝えすることが出来るようになりたいと思います。
今日も新しい種目もありましたし、それに関連して疑問に思ったことから派生して、いろいろな情報をシェアしていただいたり、一緒に考察したり・・。
すごく有意義な時間となりました。
毎日、フィットネス指導の実務があるため、時間がなかなか取れなくて、もっと復習に時間をかけないといけないと思いますが、それでも出来る限り頑張ります。
本当に、まだまだ理解を深めないといけませんが、頑張ってピラティスの知識と指導の幅をもっともっと広げたていきたいと思います。
ここしばらく、本当に余裕がなくて、ゆっくり出来る時間がなかったので、養成コースの後、今日は少しだけ、自分時間を過ごさせていただきました。
名古屋港水族館です。
年パス使って、2時間半の癒し。
夏休みの期間は、20:00までと、遅くまで開園してくださっていて、ありがたいです😌
ベルーガ ❤️
カマイルカ ❤️
バンドウイルカ ❤️
19:00からはナイトパフォーマンス🐬
カマ、ジャーンプ🐬
バンドウ、ジャーンプ🐬
イルカショーは、何度見ても見飽きません😊✨
そして、お昼間だとすごく混んでいるために観覧しない水槽も、夜でめっちゃ空いていたから、閉館ギリギリまでいて、いくつか見てきました。
イワシのトルネードのある水槽。イワシとツマグロザメ。
ペンギンは、もう夢の国の中。
ミズクラゲの水槽に、ラッキーセブンの個体発見💡
とにかく癒されて・・😌
頑張って・・癒されて・・とても充実の1日でした😊