寒波到来🥶

寒波が来ました😨

昨日の夕方には、すでに始まっていた感じ。

 

今日の機能改善スクールは、テーマを『肩甲骨・前鋸筋』にして、肩甲骨と姿勢・肩甲骨と腕の挙げやすさの関係をお話し、肩甲骨を動かすために必要な筋肉の一つである「前鋸筋」のエクササイズをお伝えしました。

お一人お一人動かす方向をハンズオンしてお伝えし、しっかり動かせているか確認。上手く動かせていた方も、ちょっと苦手だった方もいらっしゃいましたが、皆様とても前向きに取り組んでくださいました🤩

上手く動かせなかった方は、

「宿題にして、家でやってきます。また来週、出来ているか確認してくださいね」

本当に熱心な方が多くて、伝え甲斐があり、とても嬉しく、楽しいスクールです💕

 

今日は、またまたいただいたお土産のお話。

韓国旅行のお土産。

現地は、ニュースでもあった「117年ぶりの記録的大雪」の日に韓国にいらしたわけ。そして、帰りのエアーが飛ばなくて足止めされたそう。

「翌日ネットで変更便を取るのを、若い人に教えてもらって、もう大変だったんです」

これは、お疲れ様でしたの案件ですね😮

今回の日本の寒波のレベルを超えた寒波だったんでしょうね。無事に帰ってこられてよかったです。

 

お土産と一緒に、何故か冬瓜4分の1も入っていました😆

私は使ったことないけれど、冬瓜汁が大好きだという会員様もいらっしゃいます。

冬瓜・・冬の瓜と書く通り、間違いなく冬の野菜ですね。

 

そしてこちらは、台湾旅行のお土産。

安定のパイナップルケーキ🍍

台湾はお天気もよかったそう😊

 

台湾はあったかくて、韓国とは真反対だったわけですね。

私は、いくら暑くても大丈夫だけれど、寒いのは超・超・超苦手。

寒くなると、汗まみれになっていた、あの暑かった夏がすごく恋しくなります😆