昨夜、オンラインをした後、奴は突然やってきました。
椅子に腰かけていたところから立ち上がろうとしたら・・腰を伸ばそうとすると痛くて伸びない😱
どうも腰の痛みではなく、骨盤帯の痛みっぽい。
以前から、床に座ってセミナーを長時間受けていて、立ち上がろうとした時に、時々「イテテテテッ」となることがありましたが、それの強烈なやつ。
これは困った‼️
骨盤が後傾したままで固まり、戻そうとすると超痛い‼️ 昨日ちょうど学んだ仙腸関節由来の腰痛っていう感じかも・・。
腰仙・仙腸関節のJSAをしたところ、けっこう動きが出てきました。
その後、ハムストリングと臀筋を緩めてからストレッチポールへON。
さらに筋膜つながりでいろいろアプローチをかけた結果、痛みがほとんどなくなり、朝起きても痛みはほとんどなし😃
昨日・一昨日の学びが、こんなすぐのタイミングで自分自身の身体ケアに生かせるとは・・😆 植松先生・細井先生への感謝が倍増💕
痛みや不具合のない身体である時、やはり心も明るくなりますね✨
すっきりした青空が、とても気持ちよかったです。
今日の午前中の機能改善サークルも、痛みがぶり返す事なく、私の体験を生かしてレッスンさせていただきました😊
背筋が伸びたり、腕の痺れがなくなったり、肩の痛みがなくなったり・・いいじゃん、いいじゃん😊
また、午後からの中上級エアロビクスも、何の問題なく、思い切り動け、昨夜の悪夢のような痛みが嘘のようでした😃
あらためて、JSAってすごいなあと実感。そこにいろんな学びをプラスすることで、より改善効果は高くなりますね。
真っ直ぐ立つことがもう辛い、歩く時もヘッピリ腰、右足に重心がかけられない、お尻も痛い・・そんな時間を過ごして、腰痛の方の辛さや腰痛だけでなく歩くと痛いという辛さも体感しました。
そして、痛くない健常な状態のありがたさ。しみじみ・・😌
だからこそ、痛みを改善できるようになりたい気持ちがさらに強くなりました。
来月から、さらにそちらへ向けて、第一歩を踏み出そうと思います👣