伝えたいこと・参加者のニーズ。

今日のJSAサークルはオンライン。

伝えたいことは、いつでも楽に動ける身体でいられるために、絶対に知っていていただきたい、セルフケアの方法。

特に、先週突然やってきた骨盤まわりの痛みが、JSAのアプローチによってほぼほぼなくなった経験は、痛み知らず・楽に使える身体でいていただきたいという思いがさらに強くなりました✨✌️

 

まずは、何と言っても腰仙・仙腸関節。

呼吸は、生きていく上で本当に大切。だから胸郭へもアプローチ。

膝関節も、しっかり押圧。

ストレッチは、効果的に行わないともったいないですから、一つ一つのポジションを確実に。

そして、今日も笑顔でFinish ✨💕

集合写真を撮り忘れて

「本当にお疲れ様でした😊」

「先生、写真写真📸」

最後の写真撮影は、オンラインでもオフラインでも毎度恒例ですから😃 慌てて撮りました😅

 

サークルは、その日の参加者の様子を見て、私なりに、ここをこうしたら皆さんにとっていいであろうというテーマを設けて行なっています。

私を信じて、一緒に運動しようと来て下さっている大好きな皆さんの期待に、これからもしっかり応えていきたいと思います🥰

 

 

じつは、昨夜から今日の0時をまたぎ、0:30頃まで細井先生のセミナーを受けさせていただいていました。考えたこともなかった「損益計算書」の考え方。若い頃、簿記は勉強しましたが、自分の仕事の中で、そんなことを考えたことが本当にありませんでした。

長い時間、惜しむことなく、わかりやすく教えてくださった細井先生には、感謝するばかりです😌

そして、これから新しく自分が何かを伝える仲間を見つけていくために必要な考え方は、「自分がこれをやりたい」ではなく、「お客様が何を望んでいらっしゃるのか」を把握し、そこから伝える内容を決めていく癖づけをすることが必要であることを学びました。

自分が出来ることの中から、相手が欲しているものをチョイスしてお伝えすること。納得‼️

 

 

今やっていることは、もちろん大切に、実直に、愛を持って続けていきます💕 自分もとても楽しくやり甲斐があり、また、私が伝えたいことをしっかりキャッチしてくださる、本当に大切な素敵な仲間との大切時間です💕

そしてさらに、ニーズに合わせて、新しい世界が広がるといいなあって思います(^^)