2025年も金曜日はオンライン💻

2025年も金曜日夜はオンラインレッスンです💻

今年動き始めの方もあり、緩めて、トレーニングして、ストレッチ。

まずは、お決まりの腰仙・仙腸関節のJSAから。

 

背骨の柔らかさ、大切です😊

 

トレーニングをしたら、使った筋肉をしっかりストレッチ。

 

今年の第1回目の集合写真は、テーマ『大爆笑』でお願いしました😆

 

3ヶ月ほど前から月に2回ほどパーソナルを受けてくださるようになられた方は、レッスン後に

 

「久しぶりの金曜日。有意義な1時間でした。
パーソナル以後、腹筋や前鋸筋に意識が向くようになり、今日の腹筋はトレーニングがよく効いていました。」

と、嬉しいメッセージも届けてくださいました。

 

今年も、お一人お一人、ご自身の身体のさらなる高みを目指して、ますます頑張っていただけたらと思います😌

 


積雪☃️

夜中に降った雪が積もり、さらにまだまだ雪の降り止まない朝でした。春日井市にも、大雪注意報が発令されていました。

積雪は2cm弱くらいかな?

勝川駅前にある春日井市のサボテンマスコット「春代ちゃん・日丸くん・井之介くん」も、綿帽子をかぶってました。

 

機能改善スクールが始まるまでには雪がやんで、青空が覗いてきました。

でも、普段ほば満車になっている駐車場には車は一台も停まっておらず、自転車でご来館の皆様も、お休みの方や歩いてきたという方々がありました。

お正月休みが明けても、「まだ生活のリズムが戻っていない」「身体の調子がいつも違う」という方も多かったので、本来ならゆったり身体をほぐすところから入りたいところなのですが、こんなにも寒いので、少しずつ身体を動かして筋温を上げていくようなアプローチに致しました。

「身体がやっと動いてきました😃」

とのこと。よかったです😌

 

午後にはピーカン晴れ☀️

 

 

水仙や

ロウバイが咲く

そんな季節です😊


今年のウエルネス✨

今日は、朝雪がチラついたくらい寒い朝でした🥶

 

今年もウエルネスでは、引き続き、

月曜日 20:00〜21:00 エアロビクス基礎編

木曜日 10:00〜11:00  エアロビクス応用編

木曜日 11:15〜12:15   機能美サークル

のレッスンを開講させていただきます。

 

今日も、こんな寒いのに、エアロビクスでしっかり汗をかきました💦

動きが流れるように作ったコリオグラフィーで、気持ちよく、楽しく、踊らせていただきました✨

 

Mちゃんからは台湾旅行のお土産をいただき、

Fちゃんからは、カゴ2つ分のこんなたくさんのミカンをいただきました。

 

月曜日のメンバーのAちゃんからも、

栗入りきよめ餅をいただきました。

私からは、東京の土産と、

巳年のチョコボール🐍

 

ウエルネススタジオは、楽しく運動することだけでなく、皆様がお互いに、ホットな情報やお得な情報や美味しい物をシェアし合ってくださる、とても素敵なコミュニティです☺️

今年も、そんなウエルネススタジオの素敵な仲間と一緒に、エアロビクスを楽しみ、身体づくりを楽しんでいきたいと思います😊


パーソナルな日。

今日も、寒さはまあまあなれど、お天気は良く☀️

 

本日は、一心寺様の本堂をお借りしてのパーソナルセッションからスタート。

身体のアンバランスを整え、ピラティスを中心に身体の使い方にフォーカスを当ててのセッション。

たかが呼吸、されど呼吸。

しかも口の開け方で、呼吸が変わります。

けっこうマニアックに深掘りして、そこから背骨を長く使う練習。

なかなかよい反応が出ましたね。

Sさん、Good Job✨👍

 

午後から、どんどん雲も増え、風が強く吹き、どんどん寒さが増してきちゃいました🥶

ここからお天気はどんどん下り坂。週末は、名古屋でも雪予報も☃️

やっぱり寒いのは苦手です🙅‍♀️

 

夕方からは、Mod春日井勝川駅前スタジオにてラスト時間までずっとパーソナル。

寒さに負けないで皆様ご来店くださいました😊

それぞれに抱えている課題があり、その課題克服に向けて集中✨

やる気のある人って、やはりパワーが違うなって思うのでした👍


寒さの厳しい日🥶

寒い日になりました。

朝はまだ、太陽が当たればけっこう暖かくて、行きの通勤ウォーキングもめちゃ寒くはなかったです。

スズメ達の日向ぼっこ休憩の風景?

 

スポーツクラブでのレッスンは、2レッスンとも、いつもご参加くださっている方々の多くの方がご参加くださいました。

初中級のエアロビクスのレッスンは、今日から新しいコリオグラフィー。

昨晩遅くまで考え、今朝の通勤ウォーキング中も歩きながら、もっとわかりやすく、もっと流れ良く、もっと楽しくならないかと、考えて考えてルーティーンを変更。

はい、変更して正解💓

レッスン中も皆様とても良い反応で、レッスン後もとても嬉しいコメントをいただけました😊

「今回も、めっちゃ楽しい✨」

「わかりやすくて動きやすかったです✨✨」

何よりの褒め言葉です😌

 

最初のレッスンが終わった頃には、風がピューピュー🌀 雲も広がってきて、寒くなりました🥶

 

Mod春日井本店でもパーソナルのお二人は、肩スクール・頸椎スクールの学びの内容にドンピシャの方。

「肩から首が痛くて、夜寝られないし、腕が重だるく、時々小指がピリピリするんです」

「左肩を真横に挙げると痛くて痛くて・・。首の付け根のところもすごく痛いです」

思いつくアプローチを行うことで、お2人ともお困りの不具合が改善✨

めっちゃ嬉しい☺️

 

その後、Mod勝川駅前スタジオに移動する時には、少し風が弱まっていましたが、気温が下がって、やはり寒かった🥶

怪しい雲・・

どんよりしてて空が重そう・・

夕焼けはしてるんだけれど・・

 

今夜の勝川駅前スタジオでのパーソナルの方のうちお一人が、超ひどい肩こりでお困りでした。

そちらの方も、上手くほぐれて、

「違う人の肩みたい。めっちゃ楽になりました」

とのこと。カチカチな肩がかなり緩み、お顔の色がピンク色になりました。

こちらのスタジオでも、勉強したことをアウトプットでき、お役に立てたことが、本当に嬉しかったです😌

 

まだまだ学びは続きますが、効果が出せて笑顔が見られると、本当に勉強のし甲斐につながります💕