コミュニティときっかけ。

今日の一心寺サークルは、リアルレッスンでした。

メンバーのお一人で、いつもは電動機付き自転車で、坂道を頑張って上ってきてくださっている方、今日は雨だったのでバスで来てくださいました😃

スマホではなくガラケーだし、PCはされないので、オンラインでのレッスンは無理。なので、参加可能なリアルレッスンだけは、できる限りご参加くださっています😊

「この体操があるから、頑張って出かけようと思うんです。そうじゃないとついつい家に引きこもっちゃって、出かけなくなっちゃうから。体操やってもらえて嬉しいです☺️」

と言ってくださいます。

 

このサークルに参加することが、外出すること・歩くことのきっかけになっていることが、とても嬉しく、また、

「私、身体がかたくて・・なんとか少しでも柔らかくしたいんですよ」

と、とても前向きにエクササイズに取り組んでくださる姿が、本当に素晴らしいなって思います。

 

スマホでないため、グループLINEに参加できないので、その方にはスタッフのお一人が前日に必ずお電話で

「明日レッスンありますが、来られますか?」

としっかりフォローしてくださっています。

スタッフさんのサポートも、とてもありがたいです💕

 

素晴らしいコミュニティだなって、あらためて思います✨

 

 

 

あっ💦 レッスン風景の写真が・・ない😅

なので、集合写真だけ・・😆

全員の目線、いただきました😊

 

 

今日は、こんなおやつをいただきました😃

「ピンクなブラックサンダー」

いちご味・・

本来のブラックサンダーのダーク?なイメージと違って、パッケージがもう可愛い😍

強面のお父さんに、可愛い子が産まれちゃった的な・・😆

でも、こっそり書かれている文字が

「桃色の雷神」

でした。強面のお父さんの子は、やっぱりかわいいだけではないようです(笑)