膝痛改善スクール3日目

昨夜は、膝痛改善2期スクールの3日目でした。

1日目・2日目の、解剖学と運動学で学んだことをベースに、膝に痛みを起こす障害の病態学を学びました。

病院で変形性膝関節症と診断された人が、本当に変形性膝関節症なのか、じつは他の障害だったり、他の障害を併発していたり・・そんな可能性まで含めて、痛みの原因を鑑別する基準をしっかり教えていただきました。

覚えなければいけないことだらけです😆

 

当初予定になかった筆記テストもあり😮

 

学んだばかりのはずが、あれっ?えっと・・のところもありながら、何とかクリア😅

年々、覚えるのが苦手になっている、悲しい現実😆

脳トレしないといけないかしら・・🤪

 

 

なんとか、無事3日目も終了。

細井先生、今回もわかりやすく丁寧なセミナーをありがとうございました😊

そして同期の土曜日クラスの皆さん、ありがとうございました 😊✨

 

 

次回からは実技も入ってくるので、ここまでの内容の完全理解がとっても重要。頭が噴火しそう・・🌋

しっかり復習して、しっかり頭に叩き込まなければ・・😅

「覚えたこと、ちゃんと記憶に残ってください 🙏」

神様にもお願いしなくっちゃ😅