柔軟性向上の巻

昨夜もオンラインレッスン開講しました。

腰仙・仙腸関節のJSAをやった後は、腹横筋からスタートしてトレーニングの嵐🌀

あっちもこっちも集中して頑張っていただきました😆

私のギックリ背中?も、一瞬痛っ‼️という瞬間があったものの、その後は問題なし。

そして、しっかり使った筋肉は、呼吸と共に、ゆっくり、そしてしっかりストレッチ。

そうすると、皆さんますます柔軟性が上がってくるんですよね😉

皆さんの柔軟性、けっこういけてるじゃないでしょうか?

 

 

ラストは、笑顔で記念の1枚📸

金曜日夜は、オンラインレッスンで、眠っている能力を目覚めさせて、使える身体づくりを目指します👍

ご興味のある方、どなたでもウエルカムです😊

 

 

春日井市では、夜中には台風14号の影響で、かなりすごく雨が降っていましたが、朝になり、雨もだんだん弱まってきて、9時前には雨も上がってきました😊

きれいなこのお花、

タチアオイにも似てるけど・・

正解は・・オクラの花でした😃

ネバネバ野菜のオクラは、美味しくて身体にいいし、お花も可憐できれいですね😊

そうそう、オクラはアオイ科・トロロアオイ属ですから、タチアオイとは同じ科の植物です。

 

 

そして、台風が過ぎ去り、3時過ぎには台風一過の青空が広がっていました😃

青空見ると、元気が湧いてきます☀️✨

 

 

パーソナルのクライアントさんが持ってきてくださったお酢。

「10本まとめて買ったから、1本持ってきました。そのまま飲んでも良いし、料理に使っても良いからね。どうぞ召し上がって😊」

お酢も身体に良い食品ですね。

お酢ドリンクも、酢の物も、大好きです😍

ありがたくいただきま〜す😃