耳に馴染みの優しい曲♫

今日もよいお天気でした☀️

けっこう気温も高く、上級エアロビクスでは、45分で汗だく💦💦💦

今日は今回のコリオの最終回なので、皆さん今のプログラムにも慣れてきて、スッと動けるようになっていらしているため、プログラムの展開スピードも早め。必然的に強度・難度も高くなるので、強度・難度の調整のために、動きの選択をお願いして、GO・GO・GO✨

皆さん、めっちゃ動けるし、めっちゃノリノリだし・・💕

ここで、この高めの気温のため、ますます汗をかくことに・・💦💦💦

特に不織布マスクの方は、マスクがびしょびしょになり、呼吸が苦しくなる場面も・・

強度調整しながら、最後まで頑張ってくださいましたが、そういう場合は、安全のために、途中で新しいマスクに交換していただけるように、再度お伝えしました。

 

とにかく、こんなに素晴らしい完成度で終了できたのは、参加者お一人お一人の、素晴らしい頑張りのおかげです。

一体感あるこの時間が、本当に楽しく、本当に嬉しいです。

皆さんに心から感謝でした🙏💕

 

 

今、初中級エアロビクスで使用しているこのCD💿の、

2曲目に入っているのがこの曲♫

「Raindrops Keep Fallin’ On My Head」

聞いていて、すごく心に染み渡る、優しい曲。

大好きな曲の一つ☺️

2曲目になると、ウキウキしてきます😊

音楽の力って本当にすごいなあって思いますね😉

 

 

今日は、これをいただきました。

大分のご実家になっていた栗なのだとか。しかも、もう茹でてあって・・。優しさのかたまり💕 

「甘栗、むいちゃいました」じゃなくて、「大分栗、茹でちゃいました」です😆

 

「包丁で二つに割って、スプーンですくって食べてくださいね😉」

と。子供の頃から、栗は茹でて2つに切って、スプーンですくって食べていました。間違いのない、美味しい栗の楽しみ方ですね😉

甘味が少ない栗の時は、スプーンですくい取って、そこに少しお砂糖を加えて、茶巾で絞って、栗きんとんにして食べていました☺️

子供の頃の家族との思い出に浸りながら、美味しくいただきます💕