「これ、先生にプレゼント🎁」
いただいたのは「タイムふろしきの風呂敷」??
タイムふろしきは、ドラえもんのひみつ道具の1つなんですね😮
もちろんドラえもんは知っているし、「タイムマシーン」とか「どこでもドア」は知っていますが、「タイムふろしき」は知らなかったです😆
「年末に子供に買ってあげたら、うけたから、先生なら喜んでくれるかもと思って・・」
プレゼントしようと思ってくださった動機が、ちょっと笑えるけど・・😆
でも、私の面白い物好きを、よくわかっていらっしゃる🤨
Wikipediaによると「このふろしきを被せると、被せた物の周囲の時の流れが逆行もしくは進行して物そのものの状態が大きく変容する。」とのこと。
「若返り」という人類の夢をかなえられるひみつ道具、それがタイムふろしきなのだそうです。
本物があったら、実際に使ってみたいところですよね😆
さすがにドラえもんごっことかしないですからね、普通に風呂敷として、あるいは何かに被せたり包んだりして使わせていただきます😉
今日は、ビックリするほどにあったかくて、
朝の通勤ウォーキングから、もうめっちゃ汗をかくほど💦
だから、30分の中級エアロレッスンでも、皆さんも汗びっしょり💦💦💦
最終回なので、クラス設定のレベルMAXまで提供させていただき、お好みの動きをチョイスしていただきました👍
横向き・後ろ向きが入っても、上手く動きこなされて、とってもいい感じでした👏
エアロビクス大好きな皆さんとの本当に楽しくて嬉しい時間でした💕
帰りは、ポカポカ陽気の中を気持ちよく通勤ウォーキングして帰宅😄
チューリップと菜の花を売っていて「これは今の気分💗」
ということで、お部屋に飾ることにしました✨
ただ、この後、一気に曇ってきちゃいましたけれど・・😣
お天気下り坂、天気予報の通りでした😞
最近よく、
「先生、髪伸びたね」
と言われます。
そう、それには理由があって、私の行く美容院では、「スタイリストはマスクをしていますので、お客様はマスクを外してください」と言われるんですね。
顔の形に合わせてカットするのに邪魔だったり、カットなどの施術がやりにくいのはわかるんですが・・
その時にお店にいるお客さんは私1人ではないし、みんなマスクを外したまま、ヘアスタイルとかカラーとかパーマとかご相談するわけで、やっぱりマスクを外すことに抵抗があるため、美容院に行けていないからなんです。
なので、前髪だけ自分でチョキチョキしちゃいました✂️😆
汗で濡れて少しおさまってこんな感じ。
乾くと、こんな風にもっと広がるし伸びるのよねえ・・
美容院に行けるのはいつになるのかしら・・